【2025年7月10日公式発表】大阪・関西万博の水上ショーがついに再開!
昼の『水と空気のシンフォニー』、夜の『アオと夜の虹のパレード』は7月11日(金)から毎日開催されます。
「上映時間は前と同じ?」
「抽選予約はいつからできるの?」
「ドローンショーの時間も変わる?」
そんな疑問に応えるべく、本記事では再開後の上映時間や予約方法(先着・抽選・当日登録)の詳細に加え、ドローンショーの時間変更の有無もあわせて詳しく解説します。
【更新】2025.7.12 水上ショー再開初日の現地レポートを追記しました。
【遊び疲れたら帰りはホテルに直行!遠征組は要チェック】チケット付き宿泊プランが便利&お得!
→ 読売旅行の「万博入場券付きホテル」特集はこちら
【PR】80万部突破の『万博ぴあ』がパワーアップ!会場取材&満足度ランキング付きの【完全攻略編】で、万博の楽しみ方が全部わかる一冊!
水上ショーが7月11日から再開!上映時間は以前と同じ?

まずは気になる上映時間からチェックしましょう。休止前と再開後で変更はあるのでしょうか?
昼のショー:水と空気のシンフォニー
- 【再開後も同じ】11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00スタートの約5分間
項目 | 水と空気のシンフォニー | 水と空気のマジカルダンス |
---|---|---|
内容 | 音楽と噴水の演出ショー | 観客の動きで噴水が反応する体験型 |
実施時間 | 11:00〜16:00の毎時0分(約5分) | 不定期開催/シンフォニー後に約20分間 |
参加方法 | 自由観覧・予約不要・無料 | 自由観覧・スタッフ指名制・無料 |
特徴 | 約300基の噴水+ピアノアレンジの楽曲 | 体の動きで噴水が変化、魔法体験風 |
会場 | ウォータープラザ | ウォータープラザ |
夜のショー:アオと夜の虹のパレード
- 【再開後も同じ】19:30~(本編は約20分)/20:00~
※雨天時や機材調整により中止・短縮される可能性があります。
▶大阪関西万博公式HP>お知らせ>ウォータープラザの水上ショーの再開について
▶アオと夜の虹のパレード公式HP上演時間案内ページ
予約再開スケジュールを確認!抽選・先着・当日登録の受付日まとめ

すでに予約済みの人は有効?キャンセルした人は?新たに予約したい人は?それぞれのケースで確認しておきましょう。
🔸すでに予約している人
- 7月11日以降の予約はそのまま有効
- 受付でQRコードを提示すれば入場可能
キャンセル済みの人
- 自動復活は不可!
- 改めて新たな予約を申し込む必要があります
➡有効な予約がある人はそのままでOK(再登録不要)
➡キャンセル済みの人は抽選予約・先着予約・当日登録など、対象日程に合わせて再申し込みが必要です
『アオと夜の虹のパレード』の新たな予約再開の日程
予約方法は開催日によって異なります。以下の表で自分の行く日の予約方法を確認しましょう。
▶ 予約の方法とタイミングをカレンダー形式でまとめると、以下のようになります。

- 🟦:当日予約
入場10分後からアプリ・当日登録機で受付 - 🟥:空き枠先着予約
3日前〜前日午前9時まで受付 - 🟩:7日前抽選予約
開催日の1か月前〜8日前まで受付 - 2か月前抽選:開催日の3か月前〜2か月前の前日まで受付
「7月中旬以降、対象日によって空き枠先着予約と“7日前抽選予約”も使えるようになりますよ!」
開催日 | 予約方法 |
---|---|
7/11(金)~7/14(月) | 当日登録のみ |
7/15(火)~7/18(金) | 空き枠先着予約・当日登録 |
7/19(土)~9/11(木) | 7日前抽選・当日登録 |
9/12(金)以降 | 2か月前抽選・当日登録 |
💡参考:公式予約ガイド → EXPO公式サイト予約ページ
当日登録の落とし穴に注意
注意:当日登録は1件ずつしかできません!
当日登録でパビリオンやイベントを予約した場合、その予約を使って入場・観覧しない限り、次の当日登録はできません。
たとえば、夜の『アオと夜の虹のパレード』を当日登録した場合、それまでの時間帯には他の当日登録が取れないため、「夜の予約を取れたら日中の他の当日登録が選べなくなるのは辛い」という声も見られます。
⚠️つまり、1つ当日登録をすると、それを“使い終わる”までは他の当日登録ができない仕組みです。
とはいえ、せっかくの再開初日。「見られるかも?」と期待して、当日登録に挑戦する価値はありそうです。
ドローンショーの時間は変更される?

夜に観覧予定の人が気になるのが、もう一つのショー「ドローンショー」の時間です。
開催場所:つながりの海上空(大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目)
使用機体数:1,000機
観覧方法:予約不要、観覧無料。
案内されている開始時刻:19:57〜(6月17日以降)➡19時57分~20時05分
大阪・関西万博において、会期中毎日開催している「One World, One Planet.」について、2025年6月17日(火)より当分の間(「アオと夜の虹のパレード」休止期間中)、開催時間を19:57~に変更します。
現在は6月17日以降19:57分目安でショーの案内がされています・・・
『アオと夜の虹のパレード』再開後の時間に注意!
2025年7月11日から再開された『アオと夜の虹のパレード』は、以下のスケジュールで以前の様に1日2回開催。
- 第1回公演:19:30〜20:00(19:00開場)
- 第2回公演:20:00〜20:30(19:30開場)
本編は約20分
ドローンショーは現在19:57〜案内中のため、
第1回のアオと夜の虹のパレードの終了直後にドローンショー
また第2回目開始までの間となる時間帯となってしまう構成です。
※公式サイトには「パレード再開後、本イベントの開催時間については改めてお知らせします」との但し書きがあり、今後ドローンショーの時間が変更される可能性は考えられます。
現在は「Flash Wish Tree」特別演出中
「アオと夜の虹のパレード」の後に開催されるドローンショー『One World, One Planet.』は、7月7日から特別企画『Flash Wish Tree』がスタートしました。
通常演出の「One World Tree」に加え、フラッシュモジュール搭載のドローンが夜空を彩る華やかな構成で、七夕にちなんだ演出が行われています。
- 特別演出開始:2025年7月7日(月)〜
- 内容の違い:従来の約6倍の輝度のLEDによる“フラッシュ”が樹の一部で使用されている
- 「願い投稿」によって演出頻度UP(7月8日以降)
- QRコードを描くドローン演出も追加(6月30日から)
※【参考】協賛企業:株式会社レッドクリフの特設サイト・QRコード演出も展開中
まずはEXPO2025Visitorsで7月11日からの「お知らせ」や「今週の万博」をまめにチェックしましょう!
大阪関西万博公式Xでも毎日「TODAY’S EXPO 2025」で当日の案内があります
7月11日の水上ショーとドローンショーの案内はどうなっている?

上記表を詳しく見るなら「EXPO2025Visitors」>今週の万博>イベント情報までスクロールすると確認できますよ!
- 水と空気のシンフォニー➡11時~16時の間、毎時0分から約5分間
- アオと夜の虹のパレード➡①19時30分~19時54分/②20時30分~20時54分
- ドローンショーを含む「One World ,One Planet.」19時57分~20時05分
💡7/11に関してはドローンショーを含む「One World ,One Planet.」19時57分~20時05分と6/17以降の時間設定を維持しています。
再開初日7月11日水上ショー【現地レポ】再開初日の感想まとめ
7月11日(金)に再開された『アオと夜の虹のパレード』。
実際に現地で観覧した人たちはどのような感想を持ったのでしょうか?SNSの声を拾いました。
▶ 1回目の観覧者はドローンショーまで見られた!
再開当日の第1回公演(19:30〜)を観た人たちは、そのままドローンショー(19:57〜)も続けて観覧できたとの報告がありました。
今後もこの対応が続くかは不明ですが、“1回目狙い”で連続観覧できる可能性もありそうです。
▶ 「演出がパワーアップしてる」との声も多数!
開幕当初より「演出の完成度が増してない?!」「映像や音楽が良くなってる気がする!!」と、パワーアップを実感する来場者の声が多数。
とくに再開後初めて正面から観たという人は、「やっぱりアオがNo.1」と感動した様子が印象的です。
再開にあたり、フランスから機材を取り寄せている➡再開に時間がかかっている一因と筆者は7月上旬に訪ねた会場の現地でスタッフに伺いました!パワーアップしている✨と感じた人は鋭いです!!
▶ パビリオンやグルメの時間切れに注意!
「ショーの後…スタンプが押せなかった」など、ショー観覧中に閉館する施設も多く見られました。
夜のショーを中心に予定を組む場合は、スタンプラリーや食事を19:30前までに済ませるのが安心です。
まとめ|再開後の予約は早めにチェックを!
水上ショーがついに再開され、毎日開催へ。予約方法が複雑なので、忘れずに日程を確認しておきましょう!
- 上映時間は【再開前と同じ】
- 予約は開催日によって【当日・先着・抽選】が異なる
- ドローンショーも上演時間の変更予定になる可能性
🎯「行く日が決まってる人」は、忘れずに抽選 or 先着予約を済ませましょう!