「新市誕生20周年記念 第38回やつしろ全国花火競技大会」は、全国から花火師が集う九州屈指の競技大会。2025年は10月18日(土)予定どおり開催されることが発表されました。
公式発表では“少雨決行”とされていますが、「どの程度の雨なら開催?」「荒天や台風のときは中止になるの?」と気になる方も多いはず。
本記事では、やつしろ全国花火競技大会の天気による開催可否の判断基準や中止・延期の条件をわかりやすく整理。
現時点では開催予定ですが、最終判断は10月18日(土)午前7時に行われる予定です。
【更新:2025年10月18日】
やつしろ全国花火競技大会の当日の開催可否および八代市の最新天気予報を追記しました。
【最新】予定通り18日(土)開催予定
第38回やつしろ全国花火競技大会公式HPに当日の開催可否が案内されました。
午前7時00分時点の情報です。 本日の新市誕生20周年記念 第38回やつしろ全国花火競技大会は予定通り開催します。 なお、天候の急変などにより、順延または中止する場合があります。 今後の状況につきましては、随時、ご確認をお願いいたします。
https://www.8246hanabi.com/
2025年10月18日(土)午前7時現在、大会公式サイトで「予定どおり開催」と発表されています。
ただし、午後以降は天気の急変も予想されており、雷雨や強風時には一時中断や中止の可能性もあるとのこと。
お出かけの際は最新の天気予報をこまめに確認してください。
18日(土)八代市天気予報
八代市は朝4時の段階で雷注意報⚡が発令されています。

今日は段々と雨が降り出し強雨や雷雨となることも。花火開催の時間帯は曇り予報なのでちょっと安心です!
物産展開始12時~頃は雨模様ですが…
外出時はレインコートや着替え、着替えを入れるビニール袋などを
準備していきましょう♪昼間は暑さを感じるようなので朝晩との体感変化に注意が必要です!
- 八代市の天気:ウェザーニュース
- 雨雲レーダー をチェックする(ウェザーニュース内)
- 雷レーダー をチェックする
やつしろ全国花火競技大会2025 概要

八代市で開催される「やつしろ全国花火競技大会」は、西日本を代表する全国花火競技大会。
九州をはじめ全国有数の花火師30社が参加し、「10号玉の部」「5号玉の部」「スターマインの部」の3部門で競技が行われます。
オープニングではスペシャルドローンショーが実施され、夜空を彩る光の演出も話題。さらにスペシャルスターマインやミュージック花火なども披露され、約14,000発が打ち上がります。
会場では昼12時から物産展や露店も営業し、1日を通して楽しめるイベントです。
項目 | 内容 |
---|---|
大会名 | 「新市誕生20周年記念」第38回 やつしろ全国花火競技大会 |
開催日 | 2025年10月18日(土)少雨決行 |
開催時間 | 18:00~20:30(約135分) |
打ち上げ数 | 約14,000発 |
会場 | 熊本県八代市 球磨川河川緑地(新萩原橋上流) |
アクセス | JR・肥薩おれんじ鉄道「八代駅」から徒歩約10分/九州道八代ICまたは八代南ICから臨時駐車場へ |
駐車場 | 約2,500台(一部有料、シャトルバス往復500円) |
荒天時対応 | 荒天時は 2025年11月8日(土)18:00〜20:30 に延期 |
例年の人出 | 約25万人 |
問い合わせ | やつしろ全国花火競技大会実行委員会(八代市観光振興課内)TEL:0965-33-4132 |
公式サイト | https://www.8246hanabi.com/ |
打ち上げ場所はここ!
少雨決行とは?雨天決行や雨天中止との違い
「少雨決行ってどのくらいの雨なら開催されるの?」
「雨天決行や雨天中止とはどう違うの?」
──花火大会の日が雨予報だと、気になりますよね。


少雨決行って判断が難しい…
「雨天決行」や「雨天中止」とどう違うの?
少雨決行とは?
「少雨決行」とは、弱い雨(パラパラ程度)なら開催するという意味です。
一方で、やや強い雨・風・雷など、安全に支障が出る場合は中止されることがあります。
地方自治体(市町村)の防災・危機管理課が示す基準では、
おおむね次のような条件で「危険」と判断されます。
気象要素 | 中止の目安 | 理由 |
---|---|---|
風速 | 平均7〜10m/s以上(瞬間風速15m/s以上) | 花火の打上方向が安定せず、火薬が飛散・延焼する恐れがあるため。 |
降雨量 | 1時間に10〜20mm以上(中雨〜強雨) | 花火玉や導火線が湿気を含み、不発・暴発の危険性が高まるため。 |
雷注意報・警報 | 発令中は原則中止 | 火薬類の取り扱いや観客避難の安全確保が困難。 |
河川水位・高潮警報 | 危険水域・高潮警報発令時は中止 | 河川敷や海辺会場の浸水・転倒リスクを防ぐため。 |
れらの数値は、消防庁や経済産業省(火薬類取締法)などの安全基準を参考に、
多くの自治体が運営判断の目安として採用しています。
雨天決行・雨天中止との違い
区分 | 開催の考え方 | 主な特徴 |
---|---|---|
少雨決行 | 弱い雨なら実施。安全面や観覧環境を最優先。 | 滑りやすさ・視界不良などを考慮し、河川敷会場で多い。 |
雨天決行 | 雨が降っても荒天でなければ開催。 | 経済・運営を優先し、全国規模大会で採用されやすい。 |
雨天中止 | 雨が降ったら中止。安全確保が最優先。 | 小規模イベントや町内大会で多く、予備日を設ける場合も。 |
つまり、
といった方針の違いが一般的にあります。
八代花火が「少雨決行」を採用する理由
八代のような河川敷会場では、地面が滑りやすくなったり視界が悪化しやすいため、無理な開催を避ける意味で「少雨決行」が選ばれています。
中止・延期の判断基準は?
延期判断は主に次の2つの要素から決定されます。
- 強風時:風速7m以上が続くと打ち上げが危険(10m以上は法令上禁止)
- 大雨・警報発令時:大雨・洪水・暴風・雷警報などが出た場合は延期対象
台風接近時には前日〜当日早朝に判断されるケースが多く、八代でも10月18日(土)朝7時頃に公式サイトで発表されます。
河川敷の花火大会は中止になりやすい?
やつしろ全国花火競技大会は河川敷で行われ、打ち上げ場所は河川上となります。
同様なスタイルで行われる花火大会は多く
実際に2025年夏には、京都府の「保津川市民花火大会」が
前日までの大雨で河川増水し、花火筒を設置する予定だった河川敷が浸水したため中止と発表されました。
2025年 | 保津川花火大会 | 前日までの豪雨により河川敷の打ち上げ筒設置場所が増水・浸水したため |
こうした河川敷特有のリスクがあるため、やつしろ大会でも「少雨決行」としつつも
安全を最優先して荒天時は延期判断が取られる仕組みになっています。
やつしろ全国花火競技大会の会場である球磨川河川緑地のような河川敷は、他の立地に比べて天候の影響を受けやすいのが特徴です。
理由は次の3つ。
- 打ち上げ筒への浸水の恐れ
- 雨が続くと地面がぬかるみやすく、安全確保が難しい
- 増水や流木の流入リスクがある
- 観覧エリアや機材設置場所が強風を遮る建物が少ないため、風の影響を受けやすい
ドローンショーが中止になる場合は?
特別プログラムとして「ドローンショー」が予定されています。
数百機のドローンをコンピュータ制御で飛ばし、夜空に文字や図形を描き出す最新の光の演出です。
花火のように「爆発の迫力」ではなく、精密なアート表現ができるのが特徴。


花火本編には影響しませんが、SNSなどで「ドローンショーが実施されるか」を
事前にチェックしておくのがおすすめです。
オープニングを飾るスペシャルドローンショーは、
強風・降雨・視界不良のいずれかが発生すると中止される場合があります。
花火より、もっと風速などに繊細な催し。万博で行われたドローンショーも下記の基準でした!
▼こちらは過去2022年。ポケモンGOのスペシャルドローンショーだったことが分かります。
今年はどんな催しか、とても楽しみですね♪
10月15日(土)に熊本県・八代で開催される「やつしろ全国花火競技大会」内にて「#ポケモンGO スペシャルドローンショー 秋」が上演決定!
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 11, 2022
秋に合わせたポケモンたちが現れるほか、リアル花火との共演も!
700機のドローンによる、秋の夜空での大冒険をお楽しみください。#大冒険の秋がきた pic.twitter.com/Q6eec2w79V
当日18日(土)開催可否の確認方法
公式ホームページに下記の案内があります。トップページに記載がありますのですぐに確認できます。
10/14(火)12時発表の気象庁の天気予報によると、10/18(土)の大会当日は「くもり一時雨」が予想されています。
引用元:やつしろ全国花火競技大会公式HP
大会の開催判断につきましては、大会当日(10/18)の朝7時頃に、本ホームページでお知らせします。
SNSも活用
SNSでの情報確認も活用しよう
やつしろ全国花火競技大会には、公式のSNSアカウントが存在しません。
そのため、開催当日はアクセスが集中して公式サイトが一時的にサーバーダウンすること可能性もあります。
ただし、中止や延期などの重要情報はSNS上で拡散が早く、いち早く状況を知ることができます。
もし公式ホームページが見られない場合は、次のようなキーワードでX(旧Twitter)やGoogle検索を試してみましょう。
- 「やつしろ全国花火競技大会 雨」
- 「やつしろ全国花火競技大会 延期」
- 「やつしろ花火 中止」
当日の開催可否を確認する際は、SNS検索をうまく活用するのがおすすめです。
まとめ
やつしろ全国花火競技大会は“少雨決行”のため、小雨程度では開催されます。
ただし、荒天時は11月8日(土)に延期となるため、当日朝7時の公式発表を必ず確認してから出発するのがおすすめです。