Travis Japanの全国アリーナツアー2026の開催がついに決定しました!
今回のツアーは、横浜を皮切りに全国8都市29公演!アリーナ会場を巡る待望のライブ。
ファンクラブ会員先行のチケット受付は10月29日(水)昼12:00からスタート♡
倍率も高まることが予想されています。
この記事では、全日程・会場アクセス・チケット申込スケジュール・一般販売情報をわかりやすくまとめました。
これから申し込みを考えている方は、ぜひ早めにチェックしておきましょう!
Travis Japanライブツアー2026日程一覧
Travis Japan Concert Tour 2026 ‘s travelers
全国7会場のスケジュールを表でまとめています。アクセス情報付きでチェックしやすく。
| 会場(都道府県) | 公演日 | 開演時間 |
|---|---|---|
| 横浜アリーナ(神奈川)・初日 | 1/4(日) | 18:00 |
| 2日目公演日 | 1/5(月) | 18:00 |
| 3日目公演日 | 1/6(火) | 13:30 / 18:00 |
| 4日目公演日 | 1/7(水) | 13:30 / 18:00 |
| サンドーム福井(福井) | 2/7(土) | 12:30 / 17:00 |
| 2日目公演日 | 2/8(日) | 13:00 |
| 北海道立総合体育センター〈北海きたえーる〉(北海道) | 2/21(土) | 13:00 / 17:30 |
| 2日目公演日 | 2/22(日) | 13:30 |
| 日本ガイシホール(愛知) | 3/11(水) | 18:00 |
| 2日目公演日 | 3/12(木) | 13:30 / 18:00 |
| 大阪城ホール(大阪) | 3/27(金) | 18:00 |
| 2日目公演日 | 3/28(土) | 13:00 / 17:30 |
| エコパアリーナ(静岡) | 4/25(土) | 13:00 / 17:30 |
| 2日目公演日 | 4/26(日) | 15:00 |
| マリンメッセ福岡A館(福岡) | 5/5(火・祝) | 18:00 |
| 2日目公演日 | 5/6(水・祝) | 13:00 / 17:30 |
| ららアリーナ東京ベイ(千葉) | 5/22(金) | 18:00 |
| 2日目公演日 | 5/23(土) | 13:00 / 17:30 |
| 3日目・千秋楽 | 5/24(日) | 13:00 / 17:30 |
チケット料金と申込スケジュール
- ファミリークラブ会員チケット:9,800円(税込)
- 会員受付期間(抽選):2025年10月29日(水)昼12:00〜11月4日(火)昼12:00
- ファミリークラブサイトはこちらから
一般販売の開始時期はいつ?
公式発表ではまだ一般販売の開始日は未定ですが、過去ツアーの傾向では…

ファンクラブ先行終了から約3〜4週間後に一般販売開始のケースが多く見られます。
目安:2025年11月下旬〜12月上旬ごろ。
Travis Japan 2023~2025年国内ツアー チケット販売スケジュール
2026年ツアーの一般販売はまだ発表されていませんが、
過去の販売スケジュールを振り返ることで、今後の流れを予測するヒント💡になります。
ここでは、2023年~2025年のTravis Japan国内ツアーをもとに、
チケット販売の時系列と傾向をまとめました。
チケット販売スケジュールの流れ
ファンクラブ先行抽選
ツアー発表後に約1週間~10日ほど受付が行われ、2~3週間後に当落結果が通知されるのが定番です。
- 2023年ツアー:2022年11月28日~12月5日に受付、12月20日に結果発表。
- 2024年ツアー:2023年10月30日~11月6日に受付、11月21日に結果発表。
- 2025年ツアー:(VIIsual)では2024年11月1日~11月8日に受付、11月25日に発表。
一般販売
抽選発表から約2~4週間後に、チケットぴあなどのプレイガイドで発売されるケースが多いです。
- 2023年:愛知・福岡は1月14日、他会場は2月4日に販売開始。
- 2024年:横浜・新潟・愛知・宮城は12月16日、福岡・大阪・静岡・北海道は1月7日に販売開始。
- 2025年:公式未発表ですが、例年通りであれば12月中旬ごろに開始される可能性があります。
復活当選
支払いキャンセル分などを再抽選する“復活当選”も定番。
- 2023年は1月23日に通知、
- 2024年は12月8日、
- 2025年も12月9日に 案内が届きました。
ステージ構成確定後に追加席が設けられる「制作開放席」も毎ツアー実施。
多くは公演の1週間前~数日前にメール案内が届き、短期間の申込受付となっています。
傾向まとめ
- FC先行 → 約1か月後に一般販売
- 復活当選 → 当落から2〜3週間後
- 制作開放席 → 公演直前に案内
チケット倍率はどれくらい?
Travis Japanのファンクラブ会員数は約20万人超。
一方でツアー総動員数は約35万人規模のため、横浜・大阪・千葉などの都市公演では申込数によってはかなりの競争率になります。
例えば
- 横浜アリーナ:約17,000席 × 5公演
- 大阪城ホール:約16,000席 × 2公演
→ 推定総動員数 約20〜25万人規模
| 会場 | 予想倍率 | 備考 |
|---|---|---|
| 横浜アリーナ | 約10.9倍 | 首都圏ファン集中で最難関 |
| 宮城(仙台) | 約26倍 | 東北唯一の公演で超激戦 |
| 福岡 | 約12倍 | 九州全域から遠征多め |
| 愛知・静岡 | 10〜18倍 | 中部圏で人気高め |
| 地方公演 | 2〜5倍 | 多少緩和傾向あり |
SNSでは「当選率2割以下」「2〜3名義応募でも全落ち」などの報告も多く、
特に横浜・大阪・千葉など大都市公演は例年“プラチナチケット化”しています。
ファンクラブ会員数を考慮すると、特に初日・千秋楽・祝日公演は最難関!
各会場のアクセス&会場ガイド
横浜アリーナ(神奈川県)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/01/04(日) | 18:00 |
| 2026/01/05(月) | 18:00 |
| 2026/01/06(火) | 13:30 / 18:00 |
| 2026/01/07(水) | 13:30 / 18:00 |
🛏 横浜アリーナ周辺のホテルを探す
サンドーム福井(福井県)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/02/07(土) | 12:30 / 17:00 |
| 2026/02/08(日) | 13:00 |
🛏 サンドーム福井周辺のホテルを探す
北海道立総合体育センター(北海きたえーる/北海道)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/02/21(土) | 13:00 / 17:30 |
| 2026/02/22(日) | 13:30 |
🛏 北海きたえーる周辺のホテルを探す
日本ガイシホール(愛知県・日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/03/11(水) | 18:00 |
| 2026/03/12(木) | 13:30 / 18:00 |
🛏 ガイシホール周辺のホテルを探す
大阪城ホール(大阪府)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/03/27(金) | 18:00 |
| 2026/03/28(土) | 13:00 / 17:30 |
- 大阪城ホール
- 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−1
- 収容人数:約16,000人
- 座席表 | 大阪城ホール
- 周辺OBPエリアや公園内にはフォトスポットも多く、昼公演なら散歩も◎
- マップ
🛏 大阪城ホール周辺のホテルを探す
エコパアリーナ(静岡県)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/04/25(土) | 13:00 / 17:30 |
| 2026/04/26(日) | 15:00 |
- エコパアリーナ
- 〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300−1
- 収容人数:約10,000人
- アリーナ座席表および図
- 会場周辺は混雑しやすいため、早めの移動が安心。
- マップ
🛏 エコパアリーナ周辺のホテルを探す
マリンメッセ福岡A館(福岡県)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/05/05(火・祝) | 18:00 |
| 2026/05/06(水・祝) | 13:00 / 17:30 |
- マリンメッセ福岡A館
- 〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町7−1
- 収容人数:約15,000人
- 座席表
- 博多・天神からアクセスしやすく、夜公演後の食事にも困らない。
- マップ
🛏 マリンメッセ福岡周辺のホテルを探す → (リンク)
LaLaアリーナ 東京ベイ(千葉県)
| 公演日 | 開演時間 |
|---|---|
| 2026/05/22(金) | 18:00 |
| 2026/05/23(土) | 13:00 / 17:30 |
| 2026/05/24(日) | 13:00 / 17:30 |
- LaLa arena TOKYO-BAY
- 〒273-0012 千葉県船橋市浜町2丁目5−15
- 収容人数:約10,000人
- 座席表
- 新しい多目的アリーナで、商業施設も併設。
- マップ
🛏 LaLaアリーナ 東京ベイ周辺のホテルを探す
まとめ
Travis Japanライブツアー2026は、1月の横浜を皮切りに全国8都市を巡る大規模アリーナツアー。
チケット申込は10月29日スタートなので、ファンクラブ会員の方は今のうちにスケジュールをチェックしておきましょう。
過去3年間のスケジュールから見ても、Travis Japanツアーのチケットは
「ファンクラブ先行 → 復活当選 → 制作開放席」という流れが定番。
一般販売枠は限られるため、まずはFC先行のスケジュールに合わせて準備しておくのが鉄則です。
一般販売や追加公演情報は、公式サイトでの更新を随時追っていきます。
