大阪関西万博10/13閉会式は何時から?開始時間・チケット・参加条件・イベント内容完全ガイド

2025年10月13日(月・祝)、
ついに大阪・関西万博がフィナーレを迎えます。

注目の「閉会式」はシャインハットで開催。
【開始時間は何時から?】
【所要時間はどれくらい?】
【天皇陛下は出席されるの?】
【チケットはある?】
気になる点は多いですよね。

実際には閉会式は招待制。
ただし会場内ではパブリックビューイングが実施され、
フラッグパレードやJR西日本によるフィナーレイベント
「ありがとうと旅立ちの祭典」、
夜の「EXPO Thanks花火」など、
一般来場者も楽しめる催しが盛りだくさんです。

この記事では、閉会式の
✅開始時間・所要時間
✅チケット条件
✅天皇陛下の出席情報
とあわせて、最終日のイベントスケジュールをわかりやすく解説。

最後まで万博を楽しみたい方は必見です。

【更新】2025.10.13
10月12日・13日の閉幕日イベントの詳細が公式発表されました。閉会式の時間は「14:00~15:10」に確定、さらにフラッグパレードのルート確定・夜のイベント時間変更・展示イベント追加などが更新されています。最終日閉会式のライブ配信案内も追記。

目次

大阪関西万博2025  閉会式の基本情報

閉会式の概要はすでに公式発表されています。▶公式ホームページ>閉会式概要 を確認する。

当日は式典そのものが「シャインハット」で行われますが、入場できるのは招待者のみです。

  • 日程:2025年10月13日(月・祝)
  • 時間:14:00~15:10頃(予定)
  • 会場:EXPOホール「シャインハット」
  • 内容:感謝のメッセージ、BIE旗の引き渡し
万博地図

閉会式の会場シャインハットで毎日やってるプロジェクションマッピングで中継は?

→ 閉会式当日は レイガーデンとEXPOアリーナ「Matsuri」 にてパブリックビューイングが実施されます。
▶詳しくはこちら。

なお、シャインハット外壁での映像演出(プロジェクションマッピング中継)は実施されない予定です。その代わり公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます!

14時から配信予定!2025年日本国際博覧会 閉会式(万博公式チャンネル)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次