京都2025河原町周辺だけで探す!おすすめ紅葉ライトアップ・夜間特別拝観寺社を厳選

河原町から歩いて行ける“紅葉ライトアップ&夜間特別拝観”だけを探したい人へ。
2025年の京都は、建仁寺の夜間貸切特別拝観(JR東海)や、知恩院の秋のライトアップ、高台寺・圓徳院・青蓮院など、徒歩圏だけでも名所がずらりと並びます。

「清水寺までは行かずに河原町周辺で回りたい」「夜だけ効率よく紅葉を見たい」というニーズが近年急上昇中。
本記事では、開催期間・点灯時間・料金・アクセス・見どころをすべてまとめ、2025年に行くべきスポットだけを厳選して紹介します。

目次

河原町周辺の紅葉ライトアップ・夜間拝観〈比較表〉

まずは6つの寺院を ひと目で比較できる表 にまとめました。

寺院名期間拝観時間料金アクセス
建仁寺(JR東海貸切特別拝観)11月中旬(JR東海企画に準ずる)17:30〜19:302,000円(事前予約のみ)京阪「祇園四条」徒歩7分、市バス「東山安井」徒歩5分
青蓮院門跡11/7〜12/718:00〜22:00(21:30受付終了)大人1,000円 小中高500円地下鉄東山 徒歩5分、市バス「神宮道」徒歩3分
知恩院11/19〜12/717:30〜21:30(21:00受付終了)大人800円 小中400円京阪「祇園四条」徒歩10分、市バス「知恩院前」徒歩5分
圓徳院10/24〜12/1417:00〜21:30(22:00閉門)大人500円 中高生200円市バス「東山安井」徒歩7分
高台寺10/24〜12/1417:00〜21:30(22:00閉門)大人600円 中高生250円市バス「東山安井」徒歩7分
八坂神社通年24時間参拝可無料京阪「祇園四条」徒歩5分

続いて、それぞれの寺院の 見どころ・御朱印・注意点・特徴 を個別に解説します。

建仁寺(JR東海 夜間貸切特別拝観)※事前予約制

京阪電車『祇園四条駅』から徒歩5分圏内!

建仁寺のホームページには特に夜間特別拝観の案内表示はありませんが、
今年もJR東海の貸切企画として、建仁寺で“夜だけの特別拝観”が実施!

なので当日受付は不可です💦

「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン、実はJR東海が手がける観光プロモーションで、毎年さまざまな魅力的な企画が登場しています。

この企画で建仁寺も夜間貸切の特別拝観があるんです。
最小参加人数1人でも申し込みが可能なのでおススメ。


通常は入れない夜間に、苔庭と紅葉ライトアップ、天井画「双龍図」がじっくり鑑賞できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次