【最新】なにわ淀川花火大会2025は雨天決行?中止や延期の判断基準と確認方法

2025年10月18日(土)開催の「第37回なにわ淀川花火大会」は、
関西最大級の都市型花火大会。

開催日は万博閉幕後の週末となり、例年以上に注目を集めています。

開催が近づくにつれ…
「雨の場合はどうなるの?」
「荒天や雷のときは?」
「中止の判断はいつ?前日?当日?」
「順延やチケット払い戻しはある?」
「最新情報はどこで確認できるの?」
といった疑問や不安が増えていきます💦

雨天決行・荒天中止(順延なし)の公式案内ですが、
雷・強風・河川の増水、さらにはJアラート発令
など、
安全を脅かす状況では当日判断となるケースもあります。

本記事では、

  • 雨天時の開催可否
  • 中止判断の基準と発表タイミング
  • 有料観覧席チケットの払い戻し条件
  • 最新の確認先

これらを公式情報をもとにわかりやすく解説します。

目次

第37回なにわ淀川花火大会2025の概要

1989年(平成元年)、市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタートした「なにわ淀川花火大会」。
今では大阪の夏を象徴する一大イベントとして定着し、全国から多くの観覧客が訪れる都市型花火大会へと成長しました。

第37回となる2025年は、テーマを「笑ろて、光って、なにわの空に描く未来図!」と題し、
全5つのシーンで構成された約60分間のプログラムが展開されます。

第37回なにわ淀川花火大会
項目内容
正式名称第37回 なにわ淀川花火大会
大会テーマ笑ろて、光って、なにわの空に描く未来図!
開催日2025年10月18日(土)
開催時間19:30〜(約60分間)
雨天対応雨天決行・荒天中止(順延なし)
会場淀川河川敷(新御堂筋・新淀川大橋〜淀川大橋間)
所在地大阪府大阪市淀川区新北野3丁目 付近
最寄駅阪急十三駅・JR塚本駅・御幣島駅・姫島駅・西中島南方駅など
主催一般社団法人なにわ淀川花火大会運営委員会
お問い合わせTEL:06-6307-5522(運営事務局)/公式HP:yodohanabi.com

フィナーレでは、毎年恒例のエルガー「威風堂々」の旋律にのせて、
視界を覆うような大玉の連発や水面に咲く水中花火が夜空を彩ります。


左右2カ所から広がる半円状のスターマインや、迫力の一斉打ち上げも必見です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次