「吉野川まつり花火の無料駐車場ってどこが近い?」
「どこから埋まるの?人気の駐車場は早めに行かないと無理?」
──そんな疑問を持つ方も多いはず。
2025年8月15日(金)開催予定の吉野川祭り納涼花火大会2025では、会場周辺に多数の無料駐車場が用意されますが、例年夕方には次々と満車になります。そこで本記事では、五條市公式HPで案内されている台数データと昨年の公式X(旧Twitter)の満車時刻投稿をもとに、どの駐車場が早く埋まりやすいか、遅くまで空きがある穴場はどこかを徹底分析。
当日の交通規制やJR五条駅の時刻表もチェック!
今年初めて行く人も、毎年訪れている人も、効率よく停められる「狙い方」が分かります。混雑回避の参考にどうぞ。
【更新】2025.8.15 当日の駐車場状況追記しました。
吉野川まつり花火2025の概要

- 開催日:2025年8月15日(金)
- 開催時間:19:30~20:30(花火打上)
※露店・アンテナショップは14:00~21:00 - 打上数:約4,000発
- 会場:吉野川大川橋上流側河川敷(奈良県五條市)
- アクセス:JR五条駅から徒歩約10分
車は南阪奈道葛城ICから国道24号経由で約25分 - 荒天時:小雨決行、荒天時中止
- 屋台:約100店舗予定
- 有料席:あり(詳細は公式サイト)
メッセージ花火やレーザー演出など、花火と音楽が融合した演出が魅力。夏の夜空を彩る人気イベントです。
吉野川まつりの無料駐車場一覧(台数・地図つき)

五條市公式の案内によると、会場周辺には以下の無料臨時駐車場が設置されます。
【最新】当日15日の無料臨時駐車場の状況
午後3時時点で公式のSNS(X)で次のような案内がありました。
【臨時駐車場の混雑状況】15:00時点https://t.co/uVgNjLBhzA pic.twitter.com/8d3KBUAzvd
— 吉野川祭り公式 (@YosinoRivMaturi) August 15, 2025
無料臨時駐車場一覧(16カ所)表
花火大会当日は、駐車場によって混雑具合や埋まるタイミングが大きく異なります。
そこで本記事では、今年案内されている無料臨時駐車場16カ所を収容台数ごとに「大規模」「中規模」「小規模」に分類しました。
- 大規模駐車場(300台以上):比較的空きやすく、混雑回避におすすめ
- 中規模駐車場(100〜299台):場所と空きやすさのバランスが取れたタイプ
- 小規模駐車場(〜99台):会場近くに多く、早い時間帯から満車になりやすい
大規模駐車場(300台以上)
五條市公式ホームページ内には京奈和自動車道五條インターチェンジから各臨時駐車場への道案内を記載した資料PDFが付いています!
中規模駐車場(100〜299台)
駐車場名 | 台数(約) | 公式HP案内図(PDF) |
---|---|---|
ながたに駐車場 | 200台 | 開く |
旧五條幼稚園跡地 | 200台 | 開く |
五條中学校グラウンド | 250台 | 開く |
五條病院北川駐車場 | 160台 | 開く |
ベストライン駐車場 | 150台 | 開く |
クリーンオアシス | 150台 | 開く |
市役所 | 150台 | 開く |
五條小学校グラウンド | 150台 | 開く |
ベストライン上野パーク | 130台 | 開く |
カルム五條 | 100台 | 開く |
二見グラウンド | 100台 | 開く |
小規模駐車場(〜99台)
駐車場名 | 台数(約) | 公式HP案内図 |
---|---|---|
旧市役所 | 20台 | 開く |
昨年の満車時刻から見る「埋まる順番」
昨年(2024年)の公式Xでは、当日の満車状況が随時投稿されていました。これを時系列で整理すると以下の通りです。
時間 | 満車になった駐車場 |
---|---|
16:20 | ながたに駐車場、旧市役所 |
16:55 | 五條病院北川駐車場 |
17:08 | ながたに駐車場(再案内) |
18:00 | クリーンオアシス |
18:35時点 | 健民グラウンド、辯天宗駐車場(御廟 他)、上野公園など空きあり |
傾向
- 小規模駐車場(〜200台)は16〜17時台に満車
- 大規模(400台以上)は18時台でも空きあり
人気駐車場TOP5と穴場3選
人気駐車場TOP5
- 旧市役所(約20台) — 会場至近・16:20満車
- ながたに駐車場(約200台) — 人気高く、16:20&17:08満車
- 五條病院北川駐車場(約160台) — 16:55満車、徒歩圏
- クリーンオアシス(約150台) — 18:00満車、出やすい立地
- 旧五條幼稚園跡地(約200台) — 17時台後半に埋まりやすい
穴場駐車場3選
- 健民グラウンド(約400台) — 18:35空きあり、徒歩圏
- 辯天宗駐車場(御廟 他)(約470台) — 最大規模、18時台でも空きあり
- 上野公園(約130台) — やや離れるが混雑回避向き
混雑回避の狙い方

- 午後4時前の到着が安全
- 大規模駐車場や離れた駐車場を狙う
- 同乗者だけ先に会場近くで降ろす方法も有効
台数が多い順:無料臨時駐車場
順位 | 駐車場名 | 台数(約) | 公式HP案内図(PDF) |
---|---|---|---|
1 | 辯天宗駐車場(御廟 他) | 470台 | 開く |
2 | 五條南小学校グラウンド | 400台 | 開く |
3 | 辯天宗国道西駐車場 | 400台 | 開く |
4 | 健民グラウンド | 400台 | 開く |
5 | 五條中学校グラウンド | 250台 | 開く |
6 | ながたに駐車場 | 200台 | 開く |
7 | 旧五條幼稚園跡地 | 200台 | 開く |
8 | 五條病院北川駐車場 | 160台 | 開く |
9 | ベストライン駐車場 | 150台 | 開く |
10 | クリーンオアシス | 150台 | 開く |
11 | 市役所 | 150台 | 開く |
12 | 五條小学校グラウンド | 150台 | 開く |
13 | ベストライン上野パーク | 130台 | 開く |
14 | カルム五條 | 100台 | 開く |
15 | 二見グラウンド | 100台 | 開く |
16 | 旧市役所 | 20台 | 開く |
- 駐車場利用時の注意
- 臨時駐車場は午前中から順次開場
- 例年16:00〜18:00には満車になる傾向
- 閉場は23:00(施錠されるので注意)
- 駐車時はサイドブレーキを必ず引き、施錠を徹底
- 車両事故・盗難などのトラブルは主催者は一切責任を負わないト
公式X&五條市HPをブックマークしよう
第51回吉野川祭り納涼花火大会(8月15日(金)開催)まであとわずか!!
— 吉野川祭り公式 (@YosinoRivMaturi) August 11, 2025
詳細ついては、五條市ホームページをご覧ください。
当日の臨時駐車場情報も掲載しています。
たくさんのご来場お待ちしております\(^o^)/https://t.co/IDu9dhX9OF
駐車場の空き状況や満車情報は、五條市の公式サイトと吉野川まつり公式X(@YosinoRivMaturi)でリアルタイム配信されます。
スマホで公式アカウントをフォローし、当日は通知ONにしておくと安心です。
💡 使い方
- 出発前にブクマしておく
- 公式Xと併用し、現地で空きを確認しながら移動
交通規制情報

当日の交通規制(2025年)
- 大川橋北詰~五條中央公園北側
- 五條3丁目東田中団地東側交差点~国道24号五條3丁目交差点
- JR五条駅前~国道24号五條3丁目交差点
- 上記時間帯は車両の通行が一切不可
- 通行止め区間沿線の民営駐車場に停めた場合、入出庫不可
- 渋滞や通行止めにより業務等に支障が出る可能性あり
電車の時刻表

五條市のホームページ内『吉野川祭り』の案内にはJR五条駅午後18時以降の時刻表が掲載されています。
まとめ
- 公式情報を活用して混雑を回避しよう
- 小規模駐車場は16〜17時台に満車
- 大規模駐車場は18時台でも空きあり
公式情報を上手に活用すれば、混雑を最小限に抑えてスムーズに会場入りできます。
特に小規模駐車場は16〜17時台に次々と満車になるため、狙う場合は早めの行動が必須です。
一方で、大規模駐車場は18時台でも空きが残っていることが多く、夕方到着組や遠方から来る人には心強い選択肢となります。
当日は、公式Xや五條市の公式サイトで最新の満車情報をチェックしながら、現地の状況に合わせて臨機応変に動くのが成功のカギ。
混雑回避のコツを押さえて、吉野川祭り納涼花火大会の夜を思いきり楽しんでください。